こんにちは、最近再びファッションに興味を持ち始めたアラサーのSacです!
いくつになってもオシャレでいたい。
同窓会で同級生の変わり果てた姿を目の当たりにし、そう誓った今日この頃です。
ファッションは足元から!!
ってことで、今日はオシャレで履き心地抜群なサッカニーのスニーカーをご紹介します!
街中はニューバランスだらけ
スニーカーの定番といえばニューバランスですよね。
オシャレなモデルやタレント、アパレルショップの店員、美容師の店員、オシャレカフェの店員が履いているので、昔から人気はありましたが、オシャレな人が履くスニーカーとして定番となりました。
そのため、今では街を歩いて10人とすれ違えば、1人は履いているスニーカーでもあります。
なぜ皆が履いてるスニーカーをあえて履きたがるの?
って僕は思ってしまう人ので、ニューバランス並にオシャレで、かつ、履き心地も引けを取らないスニーカーを探しました。
スニーカー選びの条件
どのスニーカーが良いかなと思いつつ、ネットで色々検索してみたけどコレ!!っていうのが見つからない。
条件は
- シンプルで大人っぽいこと
- 服装に合わせやすいこと
- 履き心地が良いこと
シンプルで大人っぽいこと
年齢が30を超えているので、今の若い子が履いているようなハイテク系のスニーカーやゴツめのスニーカーは避けたい。
ごくごくシンプルでありながら目を引くデザインのスニーカーが良い。
大人ならキャンバス素材よりもレザーを使ったデザインなども好ましいよね。
服装に合わせやすいこと
コンバースなどのようなジーンズやチノパン等どのパンツにも合わせやすく、バランスのよいスニーカーが良い。
そうなると、コンバースやVansのようなスニーカーが良いが、デザインはありきたりですし新鮮味がないですよね。
履き心地が良いこと
デザインが良くても履き心地が悪いのはNG!
歳を取ると実感するのが、すごい疲れやすくなること。だからこそ、ソールが薄かったりクッション性の悪いスニーカーは避けたいところ。
でもいかにもランニングシューズのようなデザインはダサいので履きたくない。
ついに出会ったサッカニーに一目惚れ!
かれこれ半月程色々と探していたところで、街で偶然見かけたサッカニーのスニーカー!
これに一目惚れしました。
サッカニーは履いている人も少ないから被る確率は低いし、条件も満たしているのです。
シンプルなデザインはニューバランスに引けを取らない。しかもスエードを使用していてちょっと大人っぽさあり。そしてどんな服装にも合わせやすい。履き心地も良さそうで見た目だけなら三拍子揃っています。
まさに求めていたものはコレだ!!
ってことですぐ試着してみると履き心地も抜群なので即購入を決意、値段も格安4,900円(税抜き)でした!
サッカニーというブランドとは?
サッカニーって知ってますか?
ブランド自体は知っていましたが、詳しいことは知らなかったのでWikipediaを見てみましょう。
ランニングシューズを作ってきたブランドのようです。どうりで履き心地が良い理由ですね。
ちなみに僕が購入したのは、「SHADOW(シャドー)」というモデルです。
サッカニーのオススメ3モデル
サッカニーのタウン向けお洒落スニーカーモデルは主に3つ
- Jazz(ジャズ)
- Shadow(シャドー)
- DXNトレーナー
Jazz(ジャズ)
80年代初頭に登場したランニングモデル・JAZZ。
80~90年代に各スポーツメーカーから様々なランニングモデルがリリースされ、それらと共に一世風靡した傑作シューズの一つ。
これはレディースだけど、オールスエードで色も渋い!この色もどんな服でも合わせやすいですよね♪
Shadow(シャドー)
安定性を高めたヒール部が、80年代のハイテクスニーカーを象徴させるデザイン。
アイコンモデルであるJAZZと同様に、トライアングル状のラバーを配置し、ピストン運動のように働き、前身を促すアウトソールも装備。
このレトロでベーシックなデザインは様々なファッションスタイルにもマッチし、20年以上経過した現在においても、クラシックランニングモデルとしてライフスタイルファッションの中で注目度も高く、根強い人気を誇ります。
今回購入したモデルもこのShadowです!これ個人的にめちゃカッコイイ!次買うならこれかな〜
DXNトレーナー
1983年に軽さと履き心地を追求するハイエンドランナー向けのシューズとしてリリースされたDXN TRAINER。
1983年のニューヨークシティマラソン優勝者であり、80年代初頭にSAUCONYがサポートしていたロッド・ディクソンのトレーニングシューズとして使用されており、名称のDXNはDIXONの名から由来されております。
シンプルなブラックもお洒落ですね!
気になっていた人は買いですよ!オススメします!
かかとを包み込む様にフィットし、中敷のクッション性も高く足裏や膝への負担も少ない。そして何より軽いんですよコレ!!
値段も安いですし、立ち仕事が多い方や飲食店などで働く方にはもってこいですね。
動きやすいから、僕らのような子育て世代のお父さんにもオススメです!そのほかにも、また、大学デビューでオシャレに決めたい若者にもオススメのスニーカーなので、是非チェックしてみてね♪
身の丈に合った良いものを求めてこれからも小洒落おじさん目指します!
履き心地やサイズ感、いま一番人気のモデルについてはこちらの記事をご参考ください↓↓↓
コメントを書く