こんにちは、Sacです!
いよいよ夏本番という感じですね。。。今年のGWは真夏のような気温でした。
以前、サッカニーのスニーカーを紹介したのですが、履き始めて2ヶ月経過したので、再度履き心地やオススメこーでなどをご紹介していこうと思います。
以前の記事はこちら↓↓↓
ニューバランスを凌ぐ履き心地
僕はニューバランスも履いてますが、カカトのホールド感や履いた時のフィット感はニューバランスよりもサッカニーの方が上に感じました。
下の写真は、履き始めてから2ヶ月経過した僕のサッカニーです。前回の記事では、靴底や中敷など細部を紹介してなかったので、写真アップしておきます。
この中敷のクッション性と靴底のグリップがしっかりと歩行を安定させてくれるので、足の負担を軽くしてくれます。
サイズはほぼ標準的!甲高幅広は気持ち小さめ!?
個人的な感想ですが、サイズはほぼ標準サイズだと思います。僕は甲高幅広のため0.5センチアップでジャストフィットでした。
店頭で試着した際に店員さんも言ってましたが、ニューバランスに比べるとワイズは気持ち小さめとのことでしたので、甲高幅広の人は0.5センチアップを選ぶと良いかと思います。
メッシュ部分の通気性も抜群なので、夏のスニーカーにもぴったりです!
いま、最も人気モデルはこれ!!
JazzやDXN trainerなども人気ですが、いま最も注目を集めているモデルは間違いなくコレ!!
Shadow
オススメモデルをピックアップしましたので、参考にしてくださいね♪
SHADOW ORIGINAL SCHOOL SPIRIT
ぱっと見カモフラ柄のような幾何学な柄が、ランニングシューズっぽさを軽減させるので、街中での普段使いにピッタリです!!
ランニングシューズっぽいスニーカーに抵抗がある人はこのモデルがオススメですよ♪
SHADOW ORIGINAL
SHADOW ORIGINALのオススメはちょっと色褪せたスエードが渋くカッコイイこちらのモデル。
色もたくさんあるので、自分のお気に入りを探してみてくださいね♪
この夏はサッカニー履きませんか!?
いかがでしたでしょうか?
このブログを見て、サッカニーに興味を持っているあなたに自信を持ってオススメします!
様々なセレクトショップがサッカニーとのコラボモデルを発売していることからも、これから人気が出ること間違いなしです。
流行をちょっと先取りして周りからチヤホヤされちゃいましょう♪
コメントを書く