こんにちは、Sacです!
突然ですが、あなたはプライオリティパスって知ってますか?
- ファーストクラスの人だけが使えるやつでしょって思ってませんか?
- ラウンジを使えるカードとは知ってるけど、高い年会費を払う必要があると思ってませんか?
実は、あるクレジットカード会社を利用すれば、無料でプライオリティパスを手に入れることができるのです!
先日北京に行った際に使う機会があったのですが、プライオリティパスのおかげで空の旅で悩ましい待ち時間を快適に過ごすことができたので、今日はその話を書きたいと思います。
興味がある方には最も安くプライオリティパスを手に入れる方法を教えますので、是非最後までご覧くださいね♪
プライオリティパスとは
プライオリティパスを知らない方は、プライオリティパス社のホームページをご覧ください。
世界に広がるラウンジ・ネットワーク | プライオリティ・パス
簡単に言うと、世界各国の1,000以上のラウンジを使える権利といったところでしょうか。
空港ラウンジは飛行機を待つ一般のロビーとは違い、特別な待合室で時間までその部屋内で食べ物や飲み物が無料でいただけるうえに、充電のコンセントも充実していて、特定の人だけが利用できるサービスです。
頻繁に出張等で飛行機を利用する人や年に2〜3回は海外旅行をするような方は、プライオリティパスは持っておくと良いと思います。
今回利用した北京空港の様子
正直、そこまで室内は綺麗ではなかったですが、食べ物、飲み物等は割と充実していましたし、ソファはふかふかで座り心地良いし、何と言っても人が少なく静かなのが良いですね。
これまではロビーで飛行機を待つ間に飲み物買ったりしていましたが、ここなら無料で飲み物もらって飛行機に持ち込めますので、無駄なお金使わずに済みますし、それどころか食事まで出来てしまうから今までどれだけ無駄していたのだろうと思いました。
空港ラウンジがあることは知っていましたが、ファーストクラスを乗るような金持ちだけが利用できるところだろうっていう感覚しかなかったから、プライオリティパスの存在を知ってからは毎回飛行機の待ち時間が楽しみになりました。
こういう時にやっぱり世の中はお金持ちや知っている人だけが得する世界になってるな〜としみじみ実感します。。。
上海空港のラウンジを利用した時の記事をまとめました↓↓↓
エポスのプライオリティパスで上海空港のラウンジを満喫!
で、今回の利用したラウンジの写真です。
入口
ラウンジ内
食事
飲み物
雑誌
ラウンジを利用する際の手続き
手続きはいたって簡単です!英会話できませんて人でも問題なしです。
まず、受付にてプライオリティパスと飛行機のチケットを提示します。
そうすると、サインを求められるのでサインをすればOKです。
あとは搭乗開始までひたすらくつろぐだけです。
サインをした際に、フライトの案内がないから気をつけてねと言われるので、何言われてるかわからなくても頷いとけば大丈夫です(笑)
その代わり、フライトの時間だけは気をつけておきましょう!
プライオリティパスを手に入れるには
プライオリティパスを手に入れる方法は大きく分けて2つあります。
- 年会費を支払って会員になる
- クレジットカード会社のサービスで無料で会員になる
年会費を支払って会員になる
プライオリティパスは会員制なので、直接入会して年会費を毎年支払う方法が一つです。
会員は3種類あります。
①スタンダード会員
年会費99ドル、ラウンジ利用料27ドル、同伴者27ドル
②スタンダード・プラス会員
年会費249ドル、ラウンジ利用料10回まで無料、同伴者27ドル
③プレステージ会員
年会費399ドル、ラウンジ利用料無料、同伴者27ドル
ラウンジ利用10 回まで無料のスタンダードプラス会員は日本円で約27,000円(110円換算)で、ラウンジ利用無制限無料のプレステージ会員は日本円で約44,000円(110円換算)なのでかなり割高な印象です。
クレジットカードのサービスで無料発行
クレジットカード会社にもよるかと思いますが、別途申し込みをすることで無料で発行してもらうことが可能です。
だいたいゴールド以上が対象だと思いますので、まずはあなたのお持ちのクレジットカード会社の情報を確認すると良いかと思います。
クレジットカード選びはポイント還元率も重要ですが、他サービスがどれだけ充実しているかも重要だと思います。
僕と同じ【エポスカード】なら最短2〜3年でプラチナ会員になれます。エポスほどハードルが低い割に高サービスなプラチナカードはないと思います。
年間100万円使用で20,000ポイントがつくので実質年会費無料になりますし、ポイントの有効期限はないので持っていて損はないと言い切れます。
グルメクーポンがもらえるし、プライオリティパスが無料で発行されるのも高ポイントだと思います。
というと、若干エポスの宣伝みたいになってますが、別に売り込みたいわけではないので悪しからず(笑)
おまけ
ここまで、お付き合いいただきありがとうございます。
絶対プライオリティパスが欲しい。そして、今すぐ手に入れたい!と思ったあなたに朗報です。
たった10,800円の年会費でプライオリティパスを手に入れることができるクレジットカードがありました!
プライオリティパス会員費よりもクレジットカード年会費の方が安いのに発行できてしまいます。
そのカードは、、、
楽天プレミアムカードです!
おそらく楽天ユーザーならこれで作ったら実質無料です。ポイントが通常時も+1%になりますし、たいてい買い物する際にポイント10%セールなどやってますから、そういうので還元されますからね♪
あなたもプライオリティパスを手に入れてワンランク上の空の旅を楽しみませんか?
コメントを書く