ランキングTOP15
-
日本人に似合うレイバンのサングラス決定版!オシャレな厳選3モデル
こんにちは、Sacです。 突然ですが、下の画像を比べてみてください! 欧米人のように格好良くサングラスをつけている人は、どちらの方の人だと思いますか? 夏は眩しいから、サングラスをかけたいって思っているけど、なかなか似合うサングラスが見つけられないあなたの為に、日本人に似合うレイバンのサングラスをピックアップしました! 紫外線が目に与える悪影響とは!? 紫外線がシワやシミの原因となる事はほとんどの […]
-
2017年最新!エポスプラチナのグルメクーポンの中身は?
- 2017.03.28
- クレカ&プライオリティパス
- エポス, グルメクーポン, プラチナ,
こんにちは、フリーランスだけど何故かプラチナカード所有のSacです! 昨日(3/28)にエポスカードからエポスプラチナのグルメクーポンが届いていたので、中身をチラ見せしたいと思います。 エポスカードについて 【エポスカード】は丸井グループのクレジットカードです。 よく丸井の店頭に行くと、カードの勧誘をやっているかと思います。 僕は丸井でほとんど買い物しないので本来不要なのですが、家を借りる際の連帯 […]
-
【これで解決】iTunes storeのセッションが切れましたとパスワードと確認コード入力を求められた時の対処法
こんにちは、Sacです。 ここ1年程、iTunesを立ち上げるたび、こんな表示が出ていました。 パスワード入れればいいんでしょ、わかったわかった では済まなかったのです。。。 あなたもきっと同じ症状で悩んでいることでしょう。 でも、大丈夫!! ようやく対処法がわかりましたので、お困りのあなたのために教えちゃいます。 確認コードの入力ページはない!! さっきも言った通り正しいIDとパスワードを入力し […]
-
今年注目のサッカニー!気になるサイズ感や人気モデルを教えます!
こんにちは、Sacです! いよいよ夏本番という感じですね。。。今年のGWは真夏のような気温でした。 以前、サッカニーのスニーカーを紹介したのですが、履き始めて2ヶ月経過したので、再度履き心地やオススメこーでなどをご紹介していこうと思います。 以前の記事はこちら↓↓↓ 30代のスニーカーはお洒落で履き心地抜群のサッカニーがオススメ! ニューバランスを凌ぐ履き心地 僕はニューバランスも履いてますが、カ […]
-
30代のスニーカーはお洒落で履き心地抜群のサッカニーがオススメ!
こんにちは、最近再びファッションに興味を持ち始めたアラサーのSacです! いくつになってもオシャレでいたい。 同窓会で同級生の変わり果てた姿を目の当たりにし、そう誓った今日この頃です。 ファッションは足元から!! ってことで、今日はオシャレで履き心地抜群なサッカニーのスニーカーをご紹介します! 街中はニューバランスだらけ スニーカーの定番といえばニューバランスですよね。 オシャレなモデルやタレント […]
-
女性必見!!お洒落でサングラスが似合う髪型図鑑
こんにちは、Sacです! サングラスを掛けたいけど、自分は似合わないと思ってませんか!? 僕もかつてはそうでした。 でも、紫外線によって目も深刻なダメージを受けるという事実を知ってからは、この時期は必ずサングラスを掛けるようになりました。
-
エポスプラチナ所有者が教える招待状を得る2つの条件
- 2017.04.09
- クレカ&プライオリティパス
- エポス, プラチナ, 条件,
こんにちは、フリーランスなのにプラチナカード所有のSacです! あなたは正社員じゃないとプラチナカードの招待状が届かないと思ってませんか? あなたはプラチナカードに憧れているけど具体的にどうすれば招待状が届くかわからないのではありませんか? あなたはクレジットカードに年会費を払うのはバカらしいと思っていませんか? 先日、エポスプラチナ限定のグルメクーポンの最新版が届いたので紹介してみたのですが、結 […]
-
プライオリティパスを使って北京空港ラウンジを堪能してきた
こんにちは、Sacです! 突然ですが、あなたはプライオリティパスって知ってますか? ファーストクラスの人だけが使えるやつでしょって思ってませんか? ラウンジを使えるカードとは知ってるけど、高い年会費を払う必要があると思ってませんか? 実は、あるクレジットカード会社を利用すれば、無料でプライオリティパスを手に入れることができるのです! 先日北京に行った際に使う機会があったのですが、プライオリティパス […]
-
あなたの子供は大丈夫!?オーストラリアで子供にサングラス着用を義務付ける理由
こんにちは、Sacです。 あなたは外出の際、子供にサングラスをつけさせていますか? つけさせていないあなたは、今すぐ子供の紫外線対策を見直すべきです。 世界で最も紫外線対策の歴史が古いオーストラリアでは、1980年代から子供にサングラス着用を義務付けているのです。 その理由とは、、、 スリップ・スロップ・スラップ・ラップ 『スリップ・スロップ・スラップ・ラップ(Slip, Slop, Slap, […]
-
エポスのプライオリティパスで上海空港のラウンジを満喫!
こんにちは、 Sacです 僕はプラチナカード所持のフリーランスです。 エポスプラチナになると無料で手に入るプライオリティパスを活用しまくってます。 先日、上海へ行った時に使ってきたので、上海空港のラウンジの様子をレポートします。
-
中国語学習に最適な映画&ドラマおすすめ厳選5作品
中国語学習をするうえで映画やドラマを字幕なしでも内容が理解できるまで繰り返し観る方法が有効といわれています。 でも、なかなか勉強に適した映画やドラマが見つからなかったり、面白くて飽きない作品を探すのが難しかったりします。 そこで、僕が中国に来てからこの映画面白かった、このドラマ面白かったという作品を紹介します。
-
海外転出届は得なのか!?メリットデメリットをまとめた
留学をするにはそれなりにお金がかかります。 学校の授業料、現地での生活費、寮費、飛行機代、etc… なので、日本での出費は極力避けたいところ。 海外転出届は留学する際に行っておくと良い有益な手続きの一つです。