こんにちは、Sacです。
ここ1年程、iTunesを立ち上げるたび、こんな表示が出ていました。
パスワード入れればいいんでしょ、わかったわかった
では済まなかったのです。。。
あなたもきっと同じ症状で悩んでいることでしょう。
でも、大丈夫!!
ようやく対処法がわかりましたので、お困りのあなたのために教えちゃいます。
確認コードの入力ページはない!!
さっきも言った通り正しいIDとパスワードを入力しても同じ表示が繰り返され、手元のiPhoneにこんな通知が来る始末。
別にコッチは要求してねーよと思いながらも、許可するをクリックしてみると、
確認コードが表示されるのですが、肝心のiTunesの方はさっきの画面のままで、確認コードを入力するページは表示されないのです。
なので、パスワード入力欄に確認コードを入力すれば良いのかと思って試すもダメ!
挙げ句の果てには、iTunesをアンインストールしてもダメでしたからね
もう正直お手上げ状態で、新しいiPhoneを購入しiTunesにデータをバックアップするために立ち上げるまで1年以上ほったらかしでした。
【解決】答えはパスワード+確認コード
もう一度、しっかりとここの部分を確認してみましょう。
パスワードに続けてこのコードをパスワードフィールドに入力
そうです。パスワードに続けてとは、
パスワード入力→OKボタン→確認コード入力欄に入力 ではなくて、
パスワード+確認コード入力→OKボタン ということだったのです。
この写真の確認コードを例にすると、
パスワード入力欄に「パスワード+867374」と入力しOKボタンを押すってこと。
や や こ し い
わ か り に く い
こ ん な こ と に 1 年 も 費 や し た
なんともスッキリしない結末でした!!
原因は、OSのアップグレード!?
いつからかはっきりは記憶してませんが、iTunesを立ち上げるたびにこの警告が表示されるようになったのです。
おそらくOSをアップデートしてからこういう症状が出てきたようです。
僕の場合は、ググったらiTunesからサインアウトしてサインインし直せば解決したという情報を信用してサインアウトしました。
そしてたら、今度はサインインすらできなくなり、OSのアップデートやアプリ購入もできなくなってまいましたので、本気で初期化しようかと悩んだくらいです。
ググってみると結構お仲間はいるようです。
ここを訪れたあなたもその一人でしょう。
きっとこの方法で解決できると思いますよ。
一刻も早くストレスフリーな環境を整えましょう♪
コメントを書く